しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

もう半年が過ぎた!

2017年07月24日

久しぶりの投稿です。夜中の2時です。目が覚めて寝れません。そう言えば長いことブログも書いてないなー。

半年も過ぎてしまった。この半年どう過ごしたのか。自分の事が優先されてないので、時間があっという間に過ぎてしまった感じである。

人様の相談を受ける事は、寄り添う事なので、自分の事は後回し。お客様の相談の後、お昼の12時から2時頃はぐったり、寝込んでいます。

この半年の出来事で一番、印象にある事は「生き霊」である。「人の想い」「念」である。

私の持ち家にアパート入居者があり、お祓いをして後、お渡ししました。古いアパートなので、家賃が安く、以前の入居者も5年借りていました

内装して、流し台も新しく、二間の畳み間の一部屋をフローリングに変えて、今回の女性方にお貸ししました。

その方が「0月0日に荷物いれますのでよろしくお願いします。」と連絡がありました。

その当日に又、電話頂いて「道具を入れて、電気器具を取り付けて貰ってますが最近のLEDの器具が取り付けられないので、見に来て下さ

いませんか?」とのことでした。

行って見ると作業服を着た引越センターの方が作業中でした。

電気器具の取り付け口のオスとメス「ジョイント」がLEDに対応してないとの事。

その時に部屋の中には、可愛らしいロータンス(花柄つき)と一面鏡がお揃いで配置されてました。

入口から部屋に入るなり、鼻に「うう!臭いむっとくる!」空気感を感じながら作業中の方から説明を受けたのでした。

その電気器具のジョイント口は古いタイプのままなので、取り替えますと告げて部屋をでました。

その方がいらしたので、借主の方と無駄話しもせずに部屋を後にした。

何故か、かび臭い臭いが鼻から抜けないなー。と思いつつ。電気屋さんに段取りにかかった。

その日で対応して事は解決した。「やれやれ」の思いでした。

「いついつから寝泊まりします」とまた、連絡がありました。

女性、一人の事情ありでの一人暮らしなので不安もあるのでしょう。

寝泊まりした次の日に、又、電話がはいりました。「大家さん!この家お祓いしたんですよね!夕べ全然寝れなくて、人の話し声と私の体を叩

いたり、つまんだり、怒鳴ったりで寝かせて貰えないんです!」

「わかりました。今からそちらに伺います。」とあの日に引っかかった鼻の臭いが解決するのだと胸に思いながら。

入るなり尋ねた。「あの日、電気器具がつかないと作業してた方がいらしたので、言わなかったけど、あなたこのオシャレなタンスや一面鏡

は貴女の持ち物なの?あの日、臭いがして鼻につくものがあり、話したかったけど作業してる方があったのでそのまま帰ったのよ」

彼女の答えは「そうなんです。わたしの持ち物ではありません。あの作業員の方はリサイクルショップの配達員の方でした。」

「冷蔵庫、洗濯機、クーラーからタンス、鏡まで全てリサイクルショップで揃えました。」

やはりそうだったかと。「すぐ、お祓いをしますが貴女も、私の神様の前に座ってください!」と告げたのです。

この可愛いロータンスとお揃いの鏡、おそらく若い20歳代のカップルが同棲し始めに使って破局、リサイクルショップに流れて来たと

思われた。「念が入った道具、であり思いのある物」だったにちがいない。

眠れなかった時のザワザワしたケンカの声、叩いたり、つまんだりされた事、この道具の持ち主は夢破れ、愛情が憎しみとなってトラブルの後

別れたのでしょう。


リサイクルショップの物は色々な人の色んな念が入ってます。

やはり、お祓いなどして使い始めることです。

家のお祓いは私の善意でしてお渡ししてますが、この様な場合には、塩で払ってから道具は入れる。とかの初歩的な事ぐらいは覚えてて貰い

たい。

このケースは塩払いでは済まない「念祓い」が必要でした。

本人に神様の前に来て貰い、身体もお祓いしました。

次の日「どう?夕べから寝れましたか?」と尋ねると「ぐっすり寝れました」との返事にホッとした事です。

家の引っ越しは「運気上昇の年」が勿論いいですが、それよりも、何よりも以前の方の念祓いが一番です。

目に見えるものは、避けようがあるが目に見えないものは避けようがないのです。

信じるも、信じないも体験しないと実感わかないと思いますが、知っておく事が大切と思います。






  


Posted by コメジロー at 05:23Comments(0)