しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

健康は普段から

2023年05月30日

久しぶりの日記です。

やがて1年ぶりですね。時が過ぎるのが早く感じる年齢になりました。

H21年に父親を見送り、H30年に母を見送りました。

父親は81歳母親は87歳でした。まあ平均寿命ぐらい迄は生きてくれました。

所が弟のS33年生まれの62歳もR2年63歳で亡くなり3人共、「癌」でした。

家系が「癌家系」なのです。

父と母はそれでも年齢的に「癌」もおとなしくて痛み苦しみもなく

自然に穏やかに最後を迎えましたが弟は肺がんでした。年が若いだけに放射線治療、抗がん剤治療

を受けてましたが体力、気力、免疫力を落として苦しんでいる姿を見ながら見送る事になり

私も精神的に参りました。

弟はタクシードライバー!35年キャリヤーでした。

先ずは身から出た錆!

私の忠告する事に一切耳を傾けることのない

やんちゃ坊主!

夜中の勤務なので寝るのが朝方。寝酒にお酒を飲まないと寝れない。

昼間に寝るので太陽に当たらない!

生活環境の逆転が大きな要因。・

「お酒もほどほどに!、タバコもやめて!昼間に少しでも歩いて運動してみて!」と

苦言し続けても耳貸さなかった独身貴族だった。

ある日風邪を引いた。何日も仕事に行けない。近くのクリニックに受診したという。

「風邪薬を貰って来てるので大丈夫」だと。

そう言いながら一週間も自宅で寝てるので大きな病院で検査を勧めた。

本人もそれに動じる。その結果が「肺がんステージ3~4」と告知された。

父も母もこの世にはいないし面倒を見る、妻や子供もいない。

「ほらね!普段からの忠告を無視した結果だよね」と一言は発した。

もこれ以上愚痴っても本人のためにはならないと口を閉じた。

実家にいる弟、そばで家を建て建てた私は弟の面倒を見ないという訳には行かない。

暫くブログも書けなかった理由の一つである。

これから始まる治療、の経過、癌を遠ざけること感じたことなどを書きたいと思います。


体を動かす事。(運動)。

食べ物(栄養)

睡眠。自分に

与える大いなる健康管理です。


今日はこの辺までで失礼します。
























!、


































  


Posted by コメジロー at 16:04Comments(0)