しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

人間関係

2019年10月30日

最近の相談事は、職場での人間関係に悩み、落ち込み、誰に相談すればいいのか、同時に長いおつきあいの方とも別れがきて

八方塞がり。。眠れないから仕事終えると、酒に酔って寝る。

糸口が見つからない。見かねた同僚が、、相談に乗った。

「一度、ユタ神様に見てもらったら?」と本人の同意を得て、その方から予約を頂いた。

男性である。見かねてお世話したのは女性である。

その方は予約の日にドタキャンした。ドタキャンも本人からの返事ではない。

お世話してくれた方からの連絡である。

理由は「具合が悪い」とのことでした


既に神様に、お伺いは立ててお返事は頂いておりましたが、その方に伝えられません。

そんな時の私の体調もすぐれません。
お詫びの電話が紹介者から入りました。その時に紹介者に伝えました。


「この人はこのままでは命が危ないよ。来てもらいたい」と。

その伝言で本人は心が動いたのか、相談者と共に予約を取り直して訪れた。

「男の厄年、こんな時には死神が寄り付きやすいのです」と話すと

正に言い当てられた事に驚いていました。

人との関わりにつまづくと、自分に自信を失い、前に進めなくなる不安、この先の人生計画も真っ白

自分の中での時計が止まる、悪いサイクルに引き込まれやすいのだ。

特に男たちの42歳の本厄年は。

お祓いをした。

女性の多い職場での、仕事以外の無駄口、陰口、本当に仕事の邪魔。

それを見聞きする、ロスタイム、男性は上手くかわしながらも、コミニュケーション取るのにも疲れる

言いたいことは、あたらずさわらずの加減にも疲れたようだ。

彼にアドバイスをした。

その人なりを観察する事。「仕事中に私的なこと、無駄口はなし」

仕事の進行の妨げにならない言動、行動を実践しましょうと提案すること。

言いたいことをためない。

それが「自分を守ること」ですと。

彼の顔色も心持ち明るくなり、「よくわかりました。心の中で少し整理ができました」と。

「あなたはこんないい先輩、同僚に恵まれて、幸せですね」と。

お連れした方のことを指して言いました

「あなたは一人の命を助けたのですよ」と。

一方で人間関係をに悩みながらも、一方で見ている人がいる、助けてくれる人もいる。

まんざら、捨てたもんじゃない!

足し算、引き算=0   切り替えてスタート、これもまた助け神様はそばにいるよ。タイミングよくね。

久しぶりの投稿です

平成~令和へ切り替わりの年・私の周りでも色々なことがありました。オイオイ書いていきます。

今年も残り少なくあと2ヶ月です。

元気に頑張りましょう!
                                     陰月龍宮の神  アタリフミ子 090ー2713ー2723





、、





  


Posted by コメジロー at 23:48Comments(0)