しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

言霊

2011年10月09日

言葉は人を、喜ばせる事もできれば、言葉で人を死に追いやる事もできる、人間に与えられた魔法の財産です。昔のじいさん、ばあさんが幼い頃、よく口にしていた事は、「いい事ばかり、考えれ。悪い想定を口にだすな。」人の悪口ばかり言っていると、悪い気が回ってくるよ。方言で「口んばちかぶるよ!」といわれたものです。明治時代の生まれのばあさんが、孫の私に話してくれた事が、この年になるまでの生き方に大きな影響を与えています。半農半漁の貧しい暮らしの中でも、朝早くに、海に漁に行くじいさん、畑にヤギの草刈りに行くばあさんが朝ごはん前のひと仕事でした。それから7時過ぎの朝ごはんという祖父母の生活中で沢山の会話があり、もの教えを頂きました。きっと朝の4時頃には起きて、軽くお茶して、5時頃には海やら、畑に出かけていたようです。朝かげの内に仕事して12時から3時まではゆっくり休んで夕方の7時頃まで働くという生活パターンでした。
テレビのない時代の食事の時の会話が生きる知恵にも繋がります。その会話の中でも祖母はマイナスな言葉がなかった。楽しい会話を心がけていたような気がします。今日テレビやらゲームやら、情報化時代になり、テレビに向かって食事をするという生活スタイルです。せめて食事時にはテレビは消していい会話して欲しいものです。
言霊があれば数霊もあります。次回は数霊について触れたいと思います。

塩盛りの取替え時期についてご質問がありましたのでお答えします。基本汚れたら替えます。
ご商売の方は毎日です。玄関のお掃除をしますから。先客万来を願って。その方がいいです。忘れても3日目ぐらいには新しくの方がいいですね。
一般のご家庭は一週間もすると塩はカチカチになってます。ゴミがついたりもします。玄関のお掃除する時に替えたらいいと思います。塩のパワー、浄化の力頂くのですから。
ご質問あればパソコンアドレス  a1h2m3k4o@aqua.plala.or.jp まで。 とうとうがなし!



Posted by コメジロー at 22:24│Comments(3)
この記事へのコメント
ありがとうございました

玄関掃除をするときに、塩は換えたいと思います。

普通に、ゴミ箱に捨てていいんですよね。

ありがとうございました
Posted by ちちち at 2011年10月09日 22:35
勉強になりました!
Posted by ARMYARMY at 2011年10月09日 23:10
ブログ更新ありがとうございます。
あと先日はありがとうございました。

動きがありまして、身体の倦怠感がとれる
私に合う薬(新薬)を処方されました。
倦怠感は病気からきていたようですが
動きがあったことはありがたいことです。

医療関係の仕事なので、塩は必ず持っていきます。

ありがとうございました。
Posted by しゃなこ。 at 2011年10月10日 23:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
言霊
    コメント(3)