しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

雨なし記録更新

2013年08月05日

こんなに雨の降らない年。あまり記憶することは無いが先々月の6月23日、神受けから7年のお祀りで天気に恵まれて欲しいー!と願ってい

たら前日に大雨で、大変心配した。

所が当日はカラッと晴天。水神様を頂いた川に行かなければならず、天川(あまごう)に水がないと貰い水できないので、神様が雨降らしたの

かもねー!と話したものでした。

あの日からズゥーッと晴天続き。ひと月あまり連続で降らないなんて記録更新らしい。農家の方たちが水撒きで大変と聞く。

神様に、こんなお願いあまりした事がない。「天気にしてください」とは願う事あれど「雨ふらしてください」とは。

思えば今年は気学の上では北に「一白水星」が配置されている年。南に「九紫火星」が配置されている。

北の方位の水害は東北から島根県、鳥取県まで、ゲリラ豪雨。

南は高気圧に覆うわれてびくともしない。台風が発生しないと解決しないのか。

雨の恵みを真剣に願うのみである。

このような気学の上でも水の神様、火の神様の影響があるのだと。

それにしても、作物は枯れたりするが、あの山の木々は夜の冷気で昼の熱気を飛ばしているのか、しっかりと根を張ってグリーン、グリーンの

色を保っている。

さすが山の神様は強いと思った。

水がないと困るが、ほどほどに恵みの雨を願うばかりです。

夏祭りが終わると「七夕」、「お盆」。あっ!という間に、秋風がふいて涼しくなるよー。とお年寄りが話している。

七夕には必ず雨が降るとも言われている。

旧暦の6月も明日で終わり。あと一週間で七夕だ。期待して願おう。「天雨を恵みください」  とうとがなし。




Posted by コメジロー at 22:30│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨なし記録更新
    コメント(0)