温泉
2013年03月24日
去年の6月以来、奄美を離れた事がなく9か月ぶりに鹿児島に「温泉一人旅」。
指宿の砂蒸し温泉か、霧島の硫黄温泉か、選択はこの2か所。
雨が降ると砂蒸しは止めて、霧島の方にと決めていたら着いた当日3月18日は雨の鹿児島。さっそく霧島の新燃岳にある「新湯温泉」に決めた。
春休みに入る前、移動時期を避けたこの1週間を自分の休息日に当てたつもりでの旅。
人様の相談ごとを受ける身は、いっぱい、いっぱいになり、神に動かされているがごとく、私の体に地の熱を与えて、エネルギー補充して来いと云わんばかりの、硫黄のにおいのプンプンする霧島温泉と、地熱エネルギーの砂蒸し温泉をイメージさせて行動させる。
これはエネルギー補充に行けとの声なき声に動かされた感の度でした。
鹿児島には20年近く住んでいながら、一度も行かずじまいだった新燃岳温泉。行きは1時間40分、鹿児島市内からかかり
帰りは1時間30分、入っておれるのは30分と受付書かれていて理由を尋ねると「硫黄は強いので湯あたり」すると。
なるほど、ここを選ばせたのは地熱エネルギーの強さか。と変に納得して入った。
さすがにあっちこっちの湯壺に入って20分程で出たが、大広間には、家族連れが弁当持参で、お茶、食事の後、寝っ転がっている。
初めてで、ウロウロしていると、宮崎から1時間かけて月2回は来られるとのご夫婦が話しかけてきた。
皆さん入った後1時間ぐらい休まれていかれますよと教えてくれたので、横になると出る、出る汗が。タオルの持参が役にたった。
身体から硫黄のにおいがプンプンした。その夜は9時ぐらいからぐっすりだった。
ゆつくり、神業を忘れショッピングでも楽しもうと思っていたが携帯にかかる相談者を断れず、エネルギー補充の次の日から
仕事モードに切り替えさせられた。
帰りの船でみた霊夢が気になり、これは誰かが亡くなる前知らせだと察知。予約の方はないので、これは身内だよねー。と不安でたまらない。
母は、80歳だが元気だし、そういえば、家を出る前の日あたりカラスが集団で鳴いていた。
カラスに向かって「不幸事なら、わが身にかからぬ様に遠くに持ちされ!!」と唱えたこと思い出した。
船は朝の5時には名瀬市に入港する。迎えの身内から聞かされた事。
甥っ子の母方のばーちゃんが危篤状態と。あー!これだったんだ。やっぱり3日以内にはっきりする事だろうとは思っていた。
大阪にいるので、甥っ子を又、空港に送る事だったが、「ばーちゃんはあなたが来るの待ってるよ、覚悟して行きなさいよ最後のお別れだからね。」と送りだしました。
本当に、彼がついたその晩に息を引き取ったと。
相談者がない中で見せる神のお知らせに、身内の不幸を予知せばならず。
いろんな事に耐えられるように温泉旅行させてくれたんだと思うことでした。
必要なことや、依頼者が私に、気持ちをむけた途端に
指宿の砂蒸し温泉か、霧島の硫黄温泉か、選択はこの2か所。
雨が降ると砂蒸しは止めて、霧島の方にと決めていたら着いた当日3月18日は雨の鹿児島。さっそく霧島の新燃岳にある「新湯温泉」に決めた。
春休みに入る前、移動時期を避けたこの1週間を自分の休息日に当てたつもりでの旅。
人様の相談ごとを受ける身は、いっぱい、いっぱいになり、神に動かされているがごとく、私の体に地の熱を与えて、エネルギー補充して来いと云わんばかりの、硫黄のにおいのプンプンする霧島温泉と、地熱エネルギーの砂蒸し温泉をイメージさせて行動させる。
これはエネルギー補充に行けとの声なき声に動かされた感の度でした。
鹿児島には20年近く住んでいながら、一度も行かずじまいだった新燃岳温泉。行きは1時間40分、鹿児島市内からかかり
帰りは1時間30分、入っておれるのは30分と受付書かれていて理由を尋ねると「硫黄は強いので湯あたり」すると。
なるほど、ここを選ばせたのは地熱エネルギーの強さか。と変に納得して入った。
さすがにあっちこっちの湯壺に入って20分程で出たが、大広間には、家族連れが弁当持参で、お茶、食事の後、寝っ転がっている。
初めてで、ウロウロしていると、宮崎から1時間かけて月2回は来られるとのご夫婦が話しかけてきた。
皆さん入った後1時間ぐらい休まれていかれますよと教えてくれたので、横になると出る、出る汗が。タオルの持参が役にたった。
身体から硫黄のにおいがプンプンした。その夜は9時ぐらいからぐっすりだった。
ゆつくり、神業を忘れショッピングでも楽しもうと思っていたが携帯にかかる相談者を断れず、エネルギー補充の次の日から
仕事モードに切り替えさせられた。
帰りの船でみた霊夢が気になり、これは誰かが亡くなる前知らせだと察知。予約の方はないので、これは身内だよねー。と不安でたまらない。
母は、80歳だが元気だし、そういえば、家を出る前の日あたりカラスが集団で鳴いていた。
カラスに向かって「不幸事なら、わが身にかからぬ様に遠くに持ちされ!!」と唱えたこと思い出した。
船は朝の5時には名瀬市に入港する。迎えの身内から聞かされた事。
甥っ子の母方のばーちゃんが危篤状態と。あー!これだったんだ。やっぱり3日以内にはっきりする事だろうとは思っていた。
大阪にいるので、甥っ子を又、空港に送る事だったが、「ばーちゃんはあなたが来るの待ってるよ、覚悟して行きなさいよ最後のお別れだからね。」と送りだしました。
本当に、彼がついたその晩に息を引き取ったと。
相談者がない中で見せる神のお知らせに、身内の不幸を予知せばならず。
いろんな事に耐えられるように温泉旅行させてくれたんだと思うことでした。
必要なことや、依頼者が私に、気持ちをむけた途端に
Posted by コメジロー at
11:35
│Comments(0)